英会話レッスンの担当の Jeremy 先生による英語慣用句習得のための1日1英会話です。
Ring a bell
To be familiar to someone and/or to cause someone to remember something.
人にとってなじみがある、または人に何かを思い出させること。
"So what do you think? Does the name ring any bells?"
それで、どう思う?その名前に、ピンとくる?
"Yeah... the name rings a bell! I think I've met him before."
あぁ...ピンと来たぞ!以前、彼にあった気がする。
直訳すると「ベルを鳴らす」となりますが、これはイディオムとしては「心当たりがある」という意味になります。
何かのフレーズや言葉を聞いて「ピンとくる」ことで、特に、名前を聞いてピンとくる場合によく使われます。
逆に、ピンとこない場合の否定形は、" It doesn't ring any bells with me."と言います。
注意すべきは冠詞で、必ずa にすることが重要です。なぜなら、ring the bell というと様々な意味を持つ口語となるからです。
主に 「 商品などがヒットする 」 という意味がありますが、他にも 「 食べ物や飲み物が今ちょうど欲しかったところだ 」 「 誰かを殴りつける 」 「 何かが終わった 」 などです。
ほんのちょっとの違いでも、全く違う意味になるものですね。
ネイティブによる発音は下記のリンクをクリックしてください。