Practice makes perfect
By constantly practicing, you will become better.
絶えず練習をすることによって、さらに上達する。
このイディオムを英和辞書で調べると、多くの場合その意味は、日本語のことわざである「習うより慣れよ」と出てきます。
しかし、「習うより慣れよ」の「慣れ」ニュアンスは、practice のもつニュアンスと若干異なるように思われます。
日本語の勉強になってしまいますが、習うより慣れろの意味とは、「人や本から教わるよりも、自分が練習や経験を重ねたほうが、よく覚えられる」ということです。
このように「慣れ」には単なる体験・経験も含まれるので、practice の持つ厳しい練習のイメージとは少々差があるように思えるからです。
加えて、「よく覚えられる」と「完璧」も、レベル的にはかなり違うのではないでしょうか。
よって、ただ辞書のとおり画一的に「習うより慣れよ」と訳すよりかは、「練習によって完璧が生まれる」というように捉えたほうが良いかもしれません。
また、この英語は文法的におかしいのではないか、と話題になることが多いようです。
確かに、文法的に言えば、"practice makes perfection"や " practice makes it (目的語) perfect " とすべきですが、イディオムとしては一般的に" practice makes perfect " と話されます。
Her violin teacher told her that practice makes perfect.
バイオリンの先生は、彼女に、練習によって完璧を目指しなさい、と言った。
英語ネイティブによる発音は下記のリンクをクリックしてください。